開発日誌

すべての記事

[ 天下御免!からくり屋敷 ] あれ、もう4月

2015-04-01 23:37:05

浦島太郎が竜宮城で3日間、仕事に追われていた間、地上では3ヶ月の月日が経っていましたとさ。

開けたらアイデアが吹き出してくる玉手箱とかもらえませんかね。

そんなわけで、今はオマケ編の第2ステージを制作中です。そんなことやってるから完成しないんだよ、って声が聞こえてきそうですが、一応ストーリーの流れ的にはここまで繋がっているので…。

しかし、作り込んでいると完成しないので、イベントは必要最低限のものに留めておき、後から徐々に追加イベントという形でアップデートしていこうかな、と。そうすれば、長い間飽きずにプレイしてもらえるかも、なんて不純な考えは露ほどもありません!

[ 天下御免!からくり屋敷 ] さよなら2014年

2014-12-29 01:22:07

また半年近く間が空いてしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか。

良いアイデアが浮かばない病を発症して、しばらく忙しかったのもあって、ご無沙汰しておりました。

補助魔法って、いろいろ種類は作れますが、実際に活用できるのは数少ないですよね。そんなことしている暇があったら、普通に攻撃した方が早いという…。

というわけで、敵全体を状態異常に弱くさせる方術を作っていたのですが、あまりに意味がなさすぎるため、別のものに差し替えることにしました。敵に使われると非常に厄介なんですがね。でも、それだったら、敵専用の特殊スキルでいいですし。

で、それに応じて、中ボスの一人を変更する必要が出てきたわけですが、後からの変更なので、セリフの良いアイデアがさっぱり浮かびません。そんな感じで、制作の手がまたしばらく止まっていましたが、しょうがないのでそこは飛ばして、先を進めることに。

来年こそは完成させるぞ! って、去年も言ってたような気がしますが…。

[ 天下御免!からくり屋敷 ] やはり単体の敵は弱い

2014-07-20 17:01:51

というわけで、少しでも身のこなしが軽いとか、そういう設定で違和感のない相手は、二回攻撃してくるようにして、それが違和感のある相手は、助太刀を加えることにしました。スキルの一種として助太刀を呼ばせると、場合によってはなかなか呼ばなかったりするので、一定ターンとか、残り体力とかで、自動的に現れるようにしてみたり。

その甲斐あって、けっこう苦戦させられるようにはなりましたが…。実際のプレイヤーがプレイする場合に、果たして鬼畜なバランスになっていないかどうか、ちょっと心配です。

[ 天下御免!からくり屋敷 ] 敵が弱すぎると言ったな

2014-07-03 00:06:52

あれは嘘だ。

いや、嘘でもないか。単体の敵は弱いけれど、複数で出てくる敵はちょっと強かった…。

ボス敵+ちょっと強めの雑魚敵3体を相手に、3回連続で瞬殺されましたよ。

で、4回目にチャレンジしたところ、お伴の3体が即死魔法一発で片付いたので、割とあっけなく倒せました。

うーん、やっぱり運なの…?

[ 天下御免!からくり屋敷 ] 敵が弱すぎる…

2014-06-29 23:53:25

以前、敵が強すぎてどうしようという話題を書きましたが、今回のテストプレイでは逆に敵が弱くて、あまり張り合いがありません。

まあ、前回は純粋に中ボスとの対戦テストだったので、全体的なレベルが低かったのに対して、今回はじっくりとレベル上げや装備品のグレードアップなどをしながら進めているため、標準以上に強くなっていることは確かです。また、自分では敵の強さや攻撃パターン、弱点などを知り尽くしているため、それなりに楽勝なのも確かではあります。実際にプレイヤーがプレイする場合には、自分でやるよりも数割増し難しくなると考えた方がいいでしょう。

とはいえ、今のままだとあまりにもあっけなく倒せてしまいそうです。やはりこういうのは、苦戦の末に辛うじて撃破!というのが理想的なバランスですからね。

複数体で出てくる敵や、強烈な全体攻撃を持つ敵ならば、それなりに苦戦を強いられるのですが、単独でかつ物理攻撃メインの敵だと、物足りなさが残ります。二回攻撃でもさせれば、もう少し変わるのでしょうが、非常に機動力が高いとか二刀流だとかの性格付けもないのに、二回攻撃させるというのは、個人的に抵抗が…。何か、良い方法はないですかね。