開発日誌

ツクール情報

[ ツクール情報 ] 最後の?RPGツクールMZ新情報

2020-08-13 22:31:35

来週の木曜日、8月20日は『RPGツクールMZ』の発売日。

ということで、2ヶ月間続いた毎週木曜日恒例のRPGツクールMZ新情報公開も、今日で最後と思われます。今週はお盆期間なので公式サイトもお休みかと思いましたが、しっかり稼働していただいているようですね。私も稼働します!

今週は「初心者講座」と「新機能活用講座」が公開されました。公式の各ページの一番下に、先週公開の「プラグイン講座」と並んでリンクがあります。

え、これ、もう少し分かりやすい場所に載せないと、気付かれないような……。

前回の「プラグイン講座」と同様、ナビゲーションは劣悪。

左の「はじめに」とか「作るゲームの種類」とかの大見出しをマウスオーバーすると、右に小見出しが表示され、その小見出しをクリックすると該当ページに飛べます。しかし、大見出しから小見出しに移動する際に、マウスを上下に動かしてしまうと、小見出しが別の大見出しのものに変わってしまうため、慎重なマウス操作が要求されます。しかも、各ページに次のページへのリンクも設けられていないので、読み進めるには、左の劣悪なナビゲーションのお世話に何度もなることになります。

さらに、私はノートPCなので画面サイズが縦768ドットなのですが、その状態でページを見ると左の大見出しが全部入りきっていません。左部分はスクロールしないので、これでは全項目にたどり着けませんね。かろうじて半分だけ見える一番下の大見出しが「おわりに」なので、一応全部見えているのかと思いましたが、実際にはこのさらに下に「Q&A」の項目がありました。同様に、「データベース編」の小見出しも、下の方の「用語を設定する」や「アニメーションの設定」といったページは、縮小表示するか広いディスプレイで見ないとたどり着けません。

ここは明確に要改善ですね……。

さて、気を取り直して。

「新機能活用講座」には、既存のRPGツクールMVユーザーに向けて、MZの新機能についての詳しい解説が掲載されています。

その中で、これまでの情報公開で言及されていなかった新機能が、いくつか載っていました。

一つ目は、変数オペランドに「直前」の追加。

イベントコマンドの「変数の操作」では、「ゲームデータ」でアイテムの所持数やアクターのレベルなど、様々なゲーム内の値を利用することができますが、新たな項目として、直前に使ったアイテムや直前に行動したアクターのIDなどを取得することができるようです。

具体的には以下の6項目。

  • 直前に使用したスキルのID
  • 直前に使用したアイテムのID
  • 直前に行動したアクターのID
  • 直前に行動した敵キャラのインデックス
  • 直前に対象となったアクターのID
  • 直前に対象となった敵キャラのインデックス

バトルイベントなどで特殊なスキルを作ったりするのに役立ちそうですね。今までは同じことをしようとするとスクリプトやプラグインが必須だったので、工夫のしがいがありそうです。

また「変数の操作」では、これまでなぜかできなかった、アクターや敵キャラのTPも取得が可能になったようです。

そのほか、イベントコマンドもいろいろと強化されているようです。

「文章の表示」では、新たな制御文字が追加され、\PX[n]と\PY[n]で行の文字位置がnピクセル分、横または縦にずれるようです。また\FS[n]でフォントサイズの変更が可能です。

うーん。文字の位置合わせなんて、そんなに使うかな……。位置をピクセル単位で合わせたいというよりは、中央寄せにしたいだけだと思うので、センタリングの制御文字か設定があれば十分だったような……。

あとは、文章入力欄の右クリックメニューに、「色番号の挿入」が加わり、実際の色を確認しながら色番号を入力することができるようです。MVの時にあった、「アイコンセットビューア」の色番号版ですね。「アイコンセットビューア」という意味不明なメニュー名も、「アイコン番号の挿入」という分かりやすい名前に変わったようです。

でも、相変わらず番号しか挿入してくれないみたいですね。「\C[ ]」や「\I[ ]」と一緒に挿入してくれてもよくない?

さらに、「データベースの強化」のページでも、今まで紹介されていなかった内容が登場しています。

スキルやアイテムの対象範囲に、敵と味方全体や、無条件(生死問わず)などが設定できるようになりました。これで、戦闘不能も含めて全回復するアイテムなども作れるようになります。

また、使用効果では複数設定したコモンイベントが全て実行されるように改良。

アクターや武器の特徴で「攻撃スキル」が設定できるようになり、通常攻撃の代わりに特定のスキルを発動させることができるようです。ぱっと思いつく使い方としては、理力の杖みたいなMPを消費して攻撃する武器とかでしょうか。

ざっと見て、こういうのこそ新情報として公開していけば、もっといろいろと話題が広がったのに……と思いましたが、いよいよ来週は発売ですね。

コメント
お名前
コメント
※ 確認画面はありません。