開発日誌

すべての記事

[ テクニック ] [ 素材 ] [ プラグイン/スクリプト ] 任意のセルフスイッチを消去

2020-08-24 22:55:43

自分で使うプラグインをRPGツクールMZ向けに作成していっています。

イベントコマンドでセルフスイッチを操作するのは、そのイベントもしくはそのイベントから呼び出されたコモンイベントでしかできませんが、宝箱や扉の状態をリセットするなど、イベント外からセルフスイッチを操作したいというケースはよくあります。

VXやVX Aceの頃はスクリプトで都度記述していましたが、MVからプラグインコマンドが登場したお陰で、より簡単に記述することができるようになり、さらにMZでプラグインコマンドの仕様がより使いやすくなりました。

というわけで作りました。

※2025-01-05追記:
不具合修正および「セルフスイッチのON」もできるようにしました。詳細は「任意のセルフスイッチをONに」をご覧ください。

このプラグインを導入すると、「セルフスイッチの消去(Reset Self Switches)」のプラグインコマンドが使用できます。

対象のマップID、イベントIDを数字で、対象のセルフスイッチをA-Dで指定すると、該当のセルフスイッチをOFFにすることができます。

マップIDに0を指定すると全てのマップ、-1を指定すると現在のマップが対象になります。

イベントIDに0を指定すると対象マップの全てのイベントが対象になります。

対象セルフスイッチを空欄にするとA-D全てのセルフスイッチが対象になります。

ミニゲームなどでよく必要になる、特定のマップの全てのセルフスイッチをOFFにする、といったことが簡単にできるようになります。

ごく基本的な機能なので、より高機能なものが探せば既にあるかもしれませんが、探すのがめんどk……プラグイン制作の勉強も兼ねて自分で作ってみました。

いったんは必要最低限の機能のみ。今後さらに拡張して、対象マップの番号を変数で指定するとか、マップやイベントの名前やメモ欄に特定の文字列があるもののみを対象にするとか、OFFだけじゃなくてONにもできるとか、柔軟な指定が可能になるといいかなと思っています。

質問やアドバイスなどはコメント欄まで、お気軽にどうぞ。プラグイン素材の利用条件についてはMITライセンスとしています。丸パクリなどでなければ基本的に利用は自由です。このサイトについての「提供素材について」の項目なども併せてご覧ください。

コメント
1. 楽月レイ 2024-03-27 11:50:46

初めまして。
個人でゲームを制作している楽月レイと申します。

このたび、panda様が配布されているこちらのプラグイン「任意のセルフスイッチを消去」を使用させていただいた作品が発売されました。

ご報告が遅くなりまして申し訳ございません。
素敵な素材を誠にありがとうございました。
なお、利用報告のため、ご返信には及びません。

作品:「ビート・チェリー・クエスト!」
https://dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01067594.html

このたびは素敵なプラグイン素材をありがとうございました。

2. panda 2024-03-27 20:59:16

公開おめでとうございます!
お使いいただき、ありがとうございました。
セルフスイッチを、他のイベントから操作したいというケースは割と発生しがちですからね。
お役に立てて良かったです!

3. sohwagi 2025-01-04 18:15:55

すみません。これのセルフスイッチONバージョンもありますか??

OFFとONの機能が全部合わさったプラグインもあれば良いと思います。:)

4. panda 2025-01-04 19:46:24

そう言えばONにする機能はあっても良さそうなのに、用意していませんでしたね。
既に他の方も作ってる可能性が高いですが、まとまっていた方が便利ですよね。
処理的にはOFFにするのとほとんど一緒なので、難しくないと思います。
少しお待ちください。

5. sohwagi 2025-01-05 13:17:50

ありがとうございます。ところで、あなたが製作したプラグインに質問があります。

PANDA_ControlSelfSwitches.js

PANDA_ConvertDataName.js

PANDA_ImagePreLoad.js


あなたが制作したこのプラグインは、

/*:ja



/*:ko

の機能があるようですが、jaは日本語バージョンで、koは韓国語バージョンのようです。



私が他のプラグイン製作者の方々のプラグインを確認してみたら、

プレイヤーのパソコンの言語セッティングがja、日本人の時だけ作動するプラグインがあるようですが、


そういうプラグインがあって、日本人ではない外国人がゲームをプレイするときにプラグインが作動しなくて困ったことがありました。




あなたが製作したプラグインは、日本と韓国人だけではなく、


アメリカ、フランス、中国、スペインの人々のコンピューターでも作動するんですか?? そうだといいのですが······






P.S - 日本人のパソコンでのみ動作するように

/*:ja

が書かれているプラグインは、修正できる方法をご存知でしょうか??

6. panda 2025-01-05 14:31:27

確かにプラグインパラメータ類は/*:○○の中に記述されているので、
言語設定が異なると機能しないですね。

jaやkoの付いていない、単なる /*: の部分は、
該当する言語がない場合にデフォルトで適用されるものとなります。

私のプラグインもjaとkoに加えて無印の/*:を英語で用意してあるので、
日本語・韓国語以外の環境の方はこの英語版が適用されるはずです。

他の作者さんのプラグインでも、/*:ja の ja の部分を消せば
日本語以外の環境でも動作すると思います。(利用規約にはご注意ください)

7. sohwagi 2025-01-05 15:24:15

おおおお!「ja」を消すと、日本以外の外国人のパソコンでもプラグインが作動するのですね!?!

教えてくださって本当にありがとうございます。 はい、私がダウンロードした他のプラグイン製作者が製作したプラグインの利用約款を確認し、「ja」を削除してテストプレイをしてみます。

そういえば、あなたが製作したプラグインも、jaとkoの上に
/*:

が作成されていたのを今確認しました。


日本と韓国以外の外国人のパソコンでもプラグインが作動できるのですね? すごいです!! :D

お名前
コメント
※ 確認画面はありません。